Site24x7の定期支払と更新
Site24x7の定期支払と更新
クレジットカードやPayPal支払いの場合:
クレジットカードやPayPalアカウントで、支払い期日に自動的に請求されます。
注文書支払いの場合:
次回請求日前にリマインダーメールが送信されます。
Site24x7画面から手動で更新を行うこともできます。[管理]→[サブスクリプション]→[サブスクリプションの更新]の順にアクセスします。詳細は
こちら
を参照してください。
Related Articles
各サブスクリプションプランと監視ロケーション数
Site24x7は全世界に100カ所以上の監視ロケーションをサポートしています。その中から選択できるロケーション数はプランによって異なります。 多くのプランで、8カ所のロケーション(プライマリーロケーション:1、セカンダリーロケーション:7)から選択できます。 Elite、Enterpriseプランでは、16カ所のロケーション(プライマリーロケーション:1、セカンダリーロケーション:15)から選択可能です。 ...
サーバー監視エージェントのアップグレード
エージェントのアップグレードは自動または手動で可能です。 自動アップグレード: Webクライアントの設定ページ(管理 > サーバー監視)で自動アップグレードを選択できます。デフォルトでは、オプション YES が選択されています。 アップグレードプロセスはバッチで実行され、メジャーリリースに対してのみ実行され、マイナーリリースでは行われません。通常の期間は、新しいエージェントバージョンのリリース日から1か月です。 メジャーリリースとマイナリリースの定義についての詳細は、こちら 手動アップグレード: ...
スタートアップガイド:Site24x7構築の流れ
Site24x7を評価いただくために30日間すべての機能を無料で提供しています。その後は自動的にFREEプランに切り替わるのでお気軽にお試しください。 この記事では導入、構築設定、運用までの流れをご紹介します。 〇導入から運用まで 1. 事前準備 Site24x7への接続に必要なインターネットブラウザーを用意します。 推奨しているブラウザーは次のとおりです。 Google Chrome 最新版 Ulaa 最新版 Mozilla Firefox x 最新版および延長サポート版(ESR) ...
比較:Site24x7 - EventLog Analyzer
本ナレッジでは、「Site24x7アプリケーションログ」と、弊社製品である「EventLog Analyzer(以下、ELA)」の導入方法や機能等の比較をご紹介します。 〇EventLog Analyzerについて 組織ネットワークで生成されるあらゆる種類のログを一元管理(収集・監視・長期保存)できます。 収集したログをダッシュボードやレポートに表示できるほか、指定した条件にマッチした際に、アラートやログ出力など行えるワークフローも構成できます。 〇動作要件 Site24x7 ...
Windows Server 2008 R2、2012、Windows 7でのTLS 1.2更新方法
次の手順でTLS 1.2への更新を行ってください。 サービスパック1をWindows 7と2008 R2サーバーにインストールします。 Microsoft更新カタログ kb3140245をインストールし、レジストリを有効にします。 Microsoftのドキュメントを参照し、TLS 1.2を有効にします。 TLS1.2が有効になっているか確認する方法は、こちらを参照してください サーバーを再起動します。 次のレジストリパスの値が、0x00000A00に設定されていることを確認します。 ...